障がい者
グループホーム
って?


共同住宅(1軒屋など)で一緒に暮らす「生活の場」です

常駐している職員が、皆さんを支援(食事、お風呂、睡眠など)します

まろんグループホームでは、管理的ではなく、アットホームなグループホームとして楽しく過ごせるような雰囲気づくりを目指しています!

出来ないことは支援して「できるように」していく
出来ることは、それをどんどん「伸ばして」いく


をモットーにしています

グループホーム
の一日

朝7時ぐらいに起床し、朝食を食べて、
9時までぐらいには皆さんお仕事に出かけます


お昼ご飯は、皆さんのお仕事場で取ります
16時半ぐらいにグループホームに帰宅します


帰宅後はお風呂に入ったあとに食事、その後団らん時間があります

だいたい皆さん21時か22時ぐらいには就寝します


土日はご実家に一時帰宅される方もいたり、
グループホームで過ごす方もいたり様々です

誕生日やハロウィンや
クリスマスにはイベントも開催します

よくある質問

Q グループホームにお休みがありますか?
A いいえ。365日スタッフがおります。


Q 金銭管理はしてもらえますか?
A はい。必要なサポートをさせて頂きます。


Q 服薬のお手伝いはしてもらえますか?
A はい。服薬管理のお手伝いをします。


Q たばこは吸えますか?
A 基本的には外になりますが、ホームによりルールが異なるのでご相談ください。


Q 介助はどの程度してもらえますか?
A はい。個別の支援を大事にしており必要な場合はトイレ、お風呂含めて介助させて頂きます。ご本人にとってどのようなサポートが必要かご相談ください。


Q 門限はありますか?
A 基本は22時ですが、ホームによって若干ルールが異なります。
  遅くなるようでしたら、事前にご連絡ください。


現在運営中の
全グループホーム一覧

まろんグループホーム
第1
〒270-1313 千葉県印西市小林北1丁目10−2
男性棟
定員5名 (空き0部屋)


まろんグループホーム
第2
〒270-1318 千葉県印西市小林3357−11
男性棟
定員5名  (空き0部屋)


まろんグループホーム
第3
〒270-1318 千葉県印西市小林1831−124
男性棟 定員5名
(空き1部屋)


まろんグループホーム
第4
〒270-1318 千葉県印西市小林1776−11
男性棟
定員4名  (空き0部屋)


まろんグループホーム
第5
〒270-1327 千葉県印西市大森2564-25
男性棟
定員5名(空き0部屋)

まろんグループホーム
第6
〒270-1323 千葉県印西市木下東3丁目8-23
女性棟
定員5名(空き5部屋)